[2019 赤ワイン フランス] ラ プチットゥ オデッセイ フューリー ルージュ La petite odyssée Furie rouge

[2019 赤ワイン フランス] ラ プチットゥ オデッセイ フューリー ルージュ La petite odyssée Furie rouge

La petite odyssée Furie rouge 2019

生産者のアントワーヌにより再構築されたブドウ畑で、ビオロジックかつビオディナミー農法で作られたワイン。ブドウ畑はガロンヌ川の砂利と、ピレネー山脈の小石に含まれる鉄とマンガンが豊富な土壌から成っています。
5種類のブドウをブレンドしており、樹齢20年のメルロー50%、希少な土着品種で樹齢35年のアブリュー35%、樹齢20年のカルベネソーヴィニヨン15%が使用されています。わずかな湿気のある春と乾燥した夏の気候により豊穣に恵まれ、非常に健康的なブドウが収穫された2019年のワインは、果物のフレッシュな風味に、トフィーの甘さと凛とした味わいが特徴です。
このワインを飲む適温:16~18℃

ヴィンテージ:2019

内容量:750ml

価格 4364円(税込)

送料無料(一部地域を除く)

Product Information

商品説明

名称 [2019 赤ワイン フランス] ラ プチットゥ オデッセイ フューリー ルージュ La petite odyssée Furie rouge
生産者 La petite Odyssée / ラ プチットゥ オデッセイ
生産地 フランス
地域/A.O.C Vin de France / ヴァン ド フランス
品種 メルロー50%(樹齢20年)、アブリュー35%(樹齢35年)、カベルネソーヴィニヨン15%(樹齢20年)
コルク
おすすめ料理 フリホーレス デ ラ オジャ、カスレ、鴨のコンフィ、パルメザンをふりかけた子羊の骨付き背肉のロースト。
発送方法 クール便(ヤマト)

生産者について

La petite odyssée

フランス南部トゥールーズのガロンヌ川の段丘でワイン作りをしている29歳のアントワーヌは、その地域でワイン作りをしている唯一2人の生産者のひとりです。土壌の保全に強い関心があり、100%オーガニックのビオロジック農法とビオディナミ農法を取り入れ、オーガニック認証された堆肥を使用しています。2018年より8ヘクタールの地域でブドウ栽培を始め、2019年に最初の収穫をしました。糖分を添加せずに自然発酵させ、全て手作業でワイン製造を行っています。

ガロンヌ川の堆積段丘は鉄とマンガンが豊富で多孔質な土壌のため干ばつの心配がなく、ブドウの木に適した環境です。第二次世界大戦前まではブドウ畑が広がっていましたが、1950年代に穀物の高騰によりトウモロコシの灌漑栽培が優先され、ブドウの木が全滅しました。その土地のブドウ畑を保存したいという強い思いから、2人のワイン生産者が希少な土着品種アブリューの保持に取り組みました。ブドウの品種はアブリューの他、メルロー、カベルネソーヴィニヨン、シラー、シャルドネなどを栽培しています。

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。